
『星が眠る森』
この森は、うっそうと木々に覆われ 空にとても近い。
周りに明かりの少ないこの村は星がよく見えました。
夏には 蛍が多く 地 宙 天 と光りが泳いでいます。
ある旅人がこの村に迷い込んだ時に まるで星が住んで
るようだと『星が眠る森』と呼びました。
今夜は流星群を見るために 色んな国の仲間達が集まっ
てきました。静かな星の村が 今夜は 優しい音色に彩られ輝いてます。
[日時]2007年5月7日(日)
[OPEN]15:00 pm - 22:00 pm
[CHARGE]前売:2,800 yen / 1Drink、当日:3,300 yen / 1Drink
[ARTIST]タカダアキコ、長島源、ヨシダダイキチ、mele(塚本サイコ×OLAibi)、
紗鼓。
[PIANO]satoshi arai
[VJ]eetee
[DJ]20WATT
[GUEST]and more Artist
[AT]晴れたら空に豆まいて(
http://www.mameromantic.com)
[INFO]sakopa.tida@diary.ocn.ne.jp
[ORGANIZER]紗鼓
紗鼓宴(SAKOPA)
今回のSAKOPAは、G・W最終日のお疲れの皆さんに、
ゆったり ゆるゆるの贅沢な時間をプレゼント。
身体に優しいごはん、可愛らしいsweets、雑貨。
気持ちのいい音楽に包まれながら 美女のマッサージやアロマテラピー、
ハンモックに揺られ ゴロゴロ寝ても良し…。室内禁煙。
代官山にお散歩がてら ちょっと休憩に 親子で遊びにいらして下さい。
*先着40名にオーガニックビールプレゼント。



タカダアキコ(ベリーダンス)
数々の大道芸、フェスティバルに出演し国内外のミュージシャンと共演。ベリーダンスを基盤としつつオリジナリティあるパワフルな踊りでベリーダンスに限らず様々なシーンで活躍する。現在、タカダアキコとして以外にも「Caravan Tent」「野生の王国」等々のユニットで、ベリーダンスの枠を超えたパフォーマンス活動を繰り広げている。
http://www5.ocn.ne.jp/〜yosuke/akiko/akiko2.html
長島源(ギターと水タンク)
イギリス人の母と日本人建築家の父との混血。地元葉山で海の家Blue moon,solayaの立ち上げスタッフ。『ラストサムライ』で海外デビューし、ミュージシャンやモデル等、多方面で活躍中。最近の音楽活動では、ソロでインドとスパニッシュを混在させたガットギター即興演奏に、ウォータータンクや歌のループを使って組み込んだサウンド。 スパニッシュな激しさとインドの瞑想をかけ合わせる研ぎ澄まされた感覚が時を忘れさせる。
ヨシダダイキチ(シタール)
1996年よりインドにてシタール及びインド音楽理論を学んだ後、民族楽器と現代音楽をテーマにボアダムスのヨシミと『サイコババ』の活動を開始。01年ダライラマ主催の「世界聖なる音楽祭」出演。02年NHK「ドレミノテレビ ううあとうたおう」に出演。03年、U-zhaan(ASA-CHANG&巡礼)とのユニット『AlayaVijana』を結成。同年、UAのアルバム『SUN』収録曲「ファティマとセミラ」をプロデュース。
mele(ピアノとパーカス)
ooiooのドラマー、オウンユニットOLAibi名義で活躍中のパーカショニストAIと、
これまでMuseum of plateとして、個人として様々なアーティストとコラボレート作品を作り続けてきたコンポーザー&ピアニスト塚本サイコとの女流インストゥルメンタルデュオ。即興的でありながらすべてが構築された音楽、ミニマル&トリッキーな世界観を持つ。
satoshi arai
東京在住のプロデューサー、リミキサー、ジャズピアニスト。 ジャズ、クラシック、ダンス・ミュージック、その他多くの音楽を背景にして独自の音楽を追求。プロダクション Diapason Music を立ち上げ、自主盤を手に渡欧。欧州のDJ、関係者より"Sounds very talentive..."との評価を受ける。ジャジーでスローな生き方の中から、即興と調和を切り取った作品を作りつづけている。
eetee
[アゲ] [泣き] [ふしぎ] [地味渋] [ゆらぎ] [破壊]....なんでもござれ、その場の人と音へのリスペクト&フィードバックから生まれる、ライブカメラを駆使したスタイルが特徴。お祭りパーティー空間Nur.[ニュル]の視覚伝達担当。サヨコオトナラ、KOH-TAOをはじめ、様々なミュージシャンとのビジュアルセッションで、各地でプレイ。一方で、視覚だけでは飽き足らず、味覚へ訴えかける表現活動にも手を広げ,インド料理屋台「eetee食堂」は、野外・クラブ・個人宅....場所を問わず展開中。
http://me.eetee.net/20WATT
今は無きmangosteen cafeのお座敷djからから始まったDj 20watt。
holly(湯川音楽研究所)&pistacchio(hotel new tokyo)で、好きな物を好きなよう
に流すタイプのdj。opening nightやhotel new kong tong等で活動中。
紗鼓(紗鼓宴/SAKOPA)
幼少時代から踊りに親しむ。 バレエ、ジャズ、フラメンコ、アフリカン…あらゆるダンスに触れる。見たものは何でも取り入れる枠にはまらないダンスで数々のショーやLIVEに出演,その独創世界は〜ダンスとは言いがたい。紗鼓宴(SAKOPA)オーガナイズでは、粋の良い美女を見つけ、楽しく、美しく、美味しいPARTYを創っています。